おおた まなびの森

お知らせ

講座・イベント

動画講座

サークル(社会教育関係団体)

ボランティア情報

レポート・コラム

2024.4.15

おおた社会教育コラムーNo.6ー

おおた社会教育コラムーNo.6ー

社会教育ってなあに?


~成人のための学校講座事業(2)~
 大田区の社会教育・生涯学習の講座・講習会・講演会は、昭和22(1947)年の社会教育指定学校「社会学校」が始まりです。大田区が誕生し、また教育基本法が制定されたのがこの年ですが、それ以前にも各集落やお寺などでは、青空学校や寺子屋活動など小規模の住民学習の場が開かれていたという話があります。
 コラムNo.2にも書きましたが、最初は区立小・中学校を会場にした大人のための学校というスタートでした。「成人学校」と名称が改まったのが、昭和26(1951)年ですが、戦後の職業技術習得科目(自動車技術、建築設計、簿記など)が多かった講座内容が、徐々に趣味・生活実用科目(料理、着付け、家庭婦人など)へと変化していきました。毎回、参加者のアンケート調査を行い、社会生活の変化を捉えていた講座内容は、区民の人気を博していました。
 現在は、生涯学習「深める・つながる講座」を始めとして、成人のための学びの場を多数開いていますので、気軽にご参加ください。

大田区社会教育主事

※社会教育コラムでは「社会教育」「生涯学習」を同義語として併記していますが、事業名などによって使い分けることがあります。