おおた まなびの森

お知らせ

講座・イベント

動画講座

サークル(社会教育関係団体)

ボランティア情報

レポート・コラム

健康・スポーツ

未病(健康と病気のあいだ)~東洋医学の知恵から学ぶ~(全3回連続:東京衛生学園専門学校提携講座)

2025.6.12()9:30
2025.6.26()11:00

東京衛生学園専門学校 1階 多目的ルーム

なんだか身体がだるくて重い。

スッキリ元気に目覚められない。

なんとなく不調が続く自分の体をケアできるよう、

東洋医学の知恵を学んでみませんか?


(未病とは・・・病気ではないが健康でもない状態のこと。自覚症状はないが、検査所見に異常がある状態と、自覚症状はあるが、検査所見に異常はない状態に大別される。)

第1回 (6月12日18:30~20:00)
「未病への東洋医学的アプローチ」
東洋医学の考え方の基礎を学びます。

第2回 (6月19日18:30~20:00)
「未病ケアの手法①」
皆さんが抱える不調、未病の状態を改善していくためにできることを、体験しながら学びます。

第3回 (6月26日18:30~20:00)
「未病ケアの手法②」
これまでに学んだ内容を振り返り、講座全体を総括します。

学習支援者(第1~3回)
東京衛生学園専門学校 副校長
光畑 昇 

→詳しくはこちら

2025年4月29日(火) 23:30よりお申し込み受付を開始します。 受付開始までお待ちください。

対象

区内在住、在勤、在学の方

学習形態

体験学習

定員

40名

持ち物

筆記用具

費用

関連ファイル

講座チラシ

お問合せ先

大田区地域力推進課生涯学習担当
電話番号:03-5744-1443
FAX:03-5744-1518

◎会場情報

〒143-0016 東京都大田区大森北4-1-1 JR京浜東北線「大森駅」中央改札口 東口より徒歩5分 京浜急行線「大森海岸駅」より徒歩15分