羽田地域力推進センター
性別に関係なく更年期はやってくる、と言われています
忙しい毎日の中で、なんとなく感じる疲れや体調の変化。
そんな小さなサインに目を向けてみませんか?
この講座では、現役薬剤師がセルフケアのヒントをわかりやすく解説します。
第1回 2月28日(金)18:30~20:30
疲れやすさと不調に向き合う
第2回 3月7日(金)18:30~20:30
新しいステージに向けてのセルフケア「睡眠の質を高めるヒント」
この講座は、生涯学習ボランティア制度に登録している生涯学習インストラクターが講師となり開催する講座です。
学習支援者
生涯学習インストラクター
真部 眞澄 さん
調剤薬局に24年間勤務しながら、「お薬だけに依存させない薬剤師」として活動中。
▸資格
薬剤師
認定薬剤師
JADP認定メンタル上級心理カウンセラー
JADP認定産業心理カウンセラー
カラーセラピスト
ケアマネージャー
スポーツファーマシスト
▸活動
Yahoo!関連サイト「オトナンサー」(暮らしに話題と気づきを届けるウェブメディア)に、2023年8月より、睡眠改善、更年期症状、片頭痛、美容などの様々な情報を連載中。
セミナー、講演のほか、個人向けの個別相談も受けている。
筆記用具
地域力推進課区民協働・生涯学習担当
(区役所本庁舎6階28番窓口)
電話:03-5744-1443
FAX:03-5744-1518
大田区羽田一丁目18番13号 羽田地域力推進センター1階 バス停「羽田特別出張所」から2分